A Happy New Year 2025

今年も宜しくお願い致します。

去年の内に、配線は綺麗にまとめました。

Host開幕戦 季節は寒いですけど、熱い時間の始まりです。

ワイルドナイツじゃなくても、応援します。

ラガーマンはカッコイイ

緑の芝生に、ブルーが映える

さぁースクラム組もうぜ!

結果は、ワイルドナイルの勝ちでしたが、接戦で最後まで面白い試合でした。

また、応援に行こう

年明け、所属するチームの初蹴りへ 朝日が眩しい

子供達、朝、はやっ(汗)  皆、練習始まってる

練習後のランチへ 飲む気満々なので、今日は、みな徒歩で

二次会いくぞー ちゃんと自転車押してます。

今年の思い出をたくさん共にしよう

小さい方は、久しぶり過ぎて、エンジン掛からなかった(涙)

バイクに詳しい兄さん曰く、タンクが詰まってるとか。。。。。

自分で治せないから兄さん、任せた! と言いたい所ですが

時間ある時に直し方を教えてもらおう。。。。不安

マイナスイオンを浴びて、気合入れて行こう

白糸の滝って、結構、あっちこっちにあるんですね

2024年 お疲れさまでした

2024年 皆さんはどんな一年でしたか。

色々な事があったと思うのですが、毎年この時期になると思う事は

一年早いな、もう12月か。。。この前、餅食ったばっかだけど。。。

など、歳を重ねるごとに早く感じますよね

何かのテレビ番組で聞いた話ですけど

歳を重ねると、色々な経験を積んでいくので

新しく見るものや聞くものは減りますよね

又、歳を重ねると、記憶力も衰えてくるので

小学生の子供時代より、一年が凄く短く感じると

確かに。。。。一昨日の昼食、思い出せない(苦笑)

まとまらない話なのですが、自分にとっては、初めて辛いと思う一年でした。

起業して10年

色々ありましたけど

皆様との出逢いに恵まれていたので、目の前の事をただ、ただ必死にこなす10年で突き進んできて、ビジョンが無いわけではないんですが、とりあえず、目の前の事を一生懸命こなしていれば、必ず結果はついてくるという、先輩の言葉を信じてやってきました。

先輩の言葉は、間違いではなかったです。

これからは、その先を自分で、見つけてまた、一歩ずつ前に進んで行ければと思います。

まとまらない文ですが

又、来年も、気合入れて頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

今年、最後の大仕事 模様替え、大掃除。。。。。。

まず、この配線をどうにかします。

電気の計画は重要です(笑)

所員に任せますが、綺麗になったら、来年お見せしようと思っています。

※補足、その他も片づけ途中です。いつもはもっと綺麗です。

良いと御歳をお迎えください。

2024~2025シーズンオープニングパーティー♬

今年のワイルドナイツ、去年より苦戦しそうですが、2度の悔しい想いがある分・・・。

更に強くなって期待してます!

長田選手、日本代表戦、お疲れ様でした。

ダイナボアーズバス!かっこいい

胸のロゴは、奥様がユニフォームに付けてくれたそうです!!

いつも、選手を安全に、試合会場までありがとうございます!!!

熊谷の紅葉

撮るの下手だから、全然、映えてないですね(苦笑)

ただ、枯れてる(笑)

初ツーリングー!

なんか、緊張が伝わってくるな~(苦笑)

クタクタのバッキバキで、どうにかこうにか秩父まで

御花畑駅、ハナユウさんで、元気回復!

クタクタ、バッキバキの身体に、マジ、最高ー!

お蕎麦を頂きましたが、五臓六腑に染み渡る旨さ!

みそポテト、又、食べたい!今度は、一人で1パック!

無事、帰って来れましたが

股関節が、おかしい。。。。

握力ない。。。。

まず、笑われない発進をマスターします。

春には、カッコ良く、乗っている動画をUP出来るように

厄除けに行ってきました

先日、厄除けに行ってきました。

遅いですよね。

今年、前厄でして、仕事が落ち着いたらと思っていたら

季節が変わってました。

それはそれで、桜が、満開、見頃で良かったなと。

元号も変わり、建築事務所登録も初の更新

令和

もっと、たくさん形に残そう!

その一つ一つが仕合せでありますように!