数十年ぶり

数十年ぶりに、ラグビーの試合をして来ました。

学生時代は、13番のセンターというポジションをずっとやっていて、中央を突破していくのが好きだったのですが、お腹が、邪魔して、全速力で走ることも、難しい感じで。。。。

ただ、昔は力込めて、ぶつからないと、跳ね返されたりしてたのですが、

ちょっと、力を入れてあたるだけで、相手が、ひるんでいたので、このお腹の貯金も

無駄ではなっかた事にと、ポジティブが出ちゃってますが(笑)

頭のイメージは、華麗にステップでかわして行くイメージなので、なるべく、練習に参加して、少しでも

イメージに近づけるように頑張りたいと思いました。

仲間とやるスポーツは、やっぱりいいですね。

今日は、ビールが旨そうだ

明日の朝は、ロボットだと思いますが、明日のことは、、また明日、頑張ればいいかな(笑)

RUGBY WORLD CUP JAPAN日本2019

背中で語る。。。ついて行きます。

日本の司令塔
フェラーリ!
サモア代表 シバタウ(ウォークライ)
ロシア対サモア
ジョージア対ウルグアイ
アメリカ対アルゼンチン ノーサイド!!

ラグビーワールドカップ2019、南アフリカ、フィジカル半端なく強かったですね

やはり、スクラムの大事さが良く分かる、決勝戦だったなと

ワールドカップロスで、物足りない毎日になっていますが。。。

地元、熊谷の試合は制覇しました。各国の方々とも、言葉は通じなくても

触れ合う事が出来て、大変、楽しかったです。

また、各国の代表選手達、沢山の、感動を本当にありがとうございました!!

2023フランス、めざして、仕事頑張ります!笑

熊谷ラグビー祭り

https://line.me/R/ti/p/%40evb1601x

9/1(日)熊谷市ラグビー祭り”のLINE@はじめました! お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。 https://line.me/R/ti/p/%40evb1601x

開通しました!

2019/05/20

事務所近くの道が、本日14:30開通しました!

事務所前の、道が国道からバイパスへの抜け道で狭い道

で通学路でもあったのに、車の通りが結構激しく

広がれば良いな~なんて思っていましたが

前面道路ではなく、事務所裏手に、

大きな2車線道路が完成しました。

ミーハーな自分は、用事もないのに、新道を写真撮るために

通行してきました。

歩道もあり、スポーツ施設への通行も便利になって

ラグビーワールドカップを待つばかりです。

ラグビーワールドカップのおかげか分かりませんが

ライフラインが整って行くのは、町がパワーアップしていく感じで

市民としては喜ばしいです。

厄除けに行ってきました

先日、厄除けに行ってきました。

遅いですよね。

今年、前厄でして、仕事が落ち着いたらと思っていたら

季節が変わってました。

それはそれで、桜が、満開、見頃で良かったなと。

元号も変わり、建築事務所登録も初の更新

令和

もっと、たくさん形に残そう!

その一つ一つが仕合せでありますように!